お疲れ様です。ラミーです。
私は家の近くにセブンイレブンがあるので、結構利用する機会があります。
それが災いしてといいいますか、それもひとつの要因で、蒙古タンメン中本のカップラーメンを買ったり、
最近では北極ラーメンを頻繁に買いに行っては家でずるずる食べています。
そんで、先日もセブンイレブンに行ったときに蒙古タンメンも買おうかなとカップラーメンコーナーを物色していると、気になる商品がありました。
それがこちら↓
中華そばとみ田 豚骨魚介混ぜそば
私はこういう混ぜそば系のカップめんはぶぶかのやつだけ食べたことがあり、
とてもおいしかったのを覚えています。
(個人的には笑麺亭が大好きなので、これを商品化してほしい)
というわけで、ものは試しに買ってみました。
とみ田の混ぜそばを作ってみた
中を開けると、液体スープ、かやく、ふりかけが入っています。
麺は混ぜそばらしいがっしりした太麺でした。
混ぜそばはやっぱ太麺じゃないとね!!
かやくを入れてからお湯を入れて五分待ったら、湯切りをします。
お湯をすべて捨てたら、液体スープを入れます。
もうこれ入れた瞬間に魚介の匂いがぶわー!!って上がってきます。
悪い言い方すると結構臭い。
液体スープを入れたらがっしがっし混ぜていきます。
全体的に味が回ったら、最後にふりかけを入れて軽く混ぜて完成です。
とみ田の混ぜそばを食べてみた
というわけで、食べてみました。
うん、めっちゃ魚介。おいしい。
私は魚介系のラーメンは好きなので、この味はすごくいいです。
カップめんとは思えないクオリティです。いい味出してます。
逆に魚介系はちょっと。。。って人は結構つらい味かもしれません。
だいぶ魚介がガーンガーンてきますので。
そもそも魚介苦手な人は買わないか。
まとめ
今回はセブンイレブンで販売している「中華そばとみ田 豚骨魚介まぜそば」を頂きました。
セブンイレブン限定のカップ麺はおいしいものが多いので、ほかのも機会があったら食べてみようと思います。
以上!\(^o^)/
コメント